セールスレター・ランディングページ(LP)で、いますぐ! 売上げをあげる人の決定版!
私は、このテンプレートを教えるのを封印してきました。
テンプレートを使うと短時間で売れるセールスレターやランディングページ(LP)が書けるようになります。
すると、多くの人は、その「型」に依存するようになります。
その結果、自分で考えることを放棄してしまうのではないか、という懸念があったからです。
こういった状況を、たったひとつの「型(テンプレート)」が解決できることを知っていながら、
それでもなお、封印してきたのです。
その理由をひと言で言えば、エンパシーライティング®を、多くの人に受け入れてもらえたからです。
相手のポジティブにもネガティブにも想いを寄せ、深い思いやりを必要とするツール エンパシーチャートを使って、売り手と買い手、そのどちらにもハッピーなビジネスを楽しめるようになった、というご報告をいただくたびに、「このテンプレートを封印しなければならない」という私の強固な思い込みは、ガラガラと崩れていきました。
【あおらず、売上げがあがる】
いまでは、私が考える”テンプレートの正しい活用法”によって、あおらずに売上げ、ご自身のスキルアップやビジネスの飛躍の大きなプラスにしていただけるという確信に変わっています。
▼テンプレートの正しい活用法
① 型(テンプレート)を活用し、時間をショートカットして結果を出す | ※守 |
② セールスレター(LP)を書く過程が商品を育て、商品がレター(LP)を育てる | ※破 |
③ 「共感によって売れる感覚」を身につけ、さらなる飛躍をする | ※離 |
ひとつのセールスレター(LP)で1000万円~5000万円の売上げがあがることは、まったく珍しいことではありません。こんなことは余計なお世話であることは承知しているのですが、それだけに売り方を間違えれば、心のバランスを崩してしまうことだってあります。
しかしながら、
といった前提に立つとするならば、セールスレターは、恐怖をあおり立てグイグイ売り込むための場ではなく、お客様とあなたの出会いの場となります。
あなたの商品との出会いによって、お客様はヒーローになるためのステップを登りはじめます。
そして、お客様に喜んでもらうことで、またあなたの商品を通じて、あなたの中のヒーローが育ちはじめます。
お客様とあなた、その双方が、ヒーローになるための方法論。
それが、エンパシー・“ヒーローズ”ステップなのです。
エンパシーチャートを描くことで、あなただけのメッセージ(付せん)が生まれ、それを並び替えることで「共感」と「結果」を生み出す文章ができる体験を、このページをここまでお読みのあなたはお持ちだと思います。
文章は、同じメッセージだとしても、並び替え(構成)の違いによって、まったく装いの違う文章になります。まるで髪型を変えるだけで、別人のように素晴らしくイメージチェンジするのと似ています。
売れる文章において、どういう順番で伝えるかという「構成」が極めて重要なのは、
× “何を、あなたが言いたいのか”、ではなく、
◎ “何を、どういう順番で、読み手が聞きたいのか”
という視点の反転が必要になるからです。
ではいったい、あなたのメッセージを「どういう順番(構成)」で伝えるか、という意識変化があなたの文章にどれほどのインパクトをもたらすのでしょうか?
ある男性が「高額商品がまったく売れない」という相談を受けました。
その男性は文章が得意ではありません。しかし、
エンパシーライティング講座を受講したあとに、彼は、たったひとつアドバイスをしました。
それから……売上ゼロの商品が、とたんに売れはじめたのです。
14人にアプローチして、8人が成約した劇的な変化です。
ほとんど手間をかけずに生まれた新たな売上が、ひとつ60万円(×8)だと聞いたときには、私も驚きを隠せずに、思わず聞き返したほどです。その後、彼はその功績の大きさから、取締役として会社に迎え入れられ、毎月の新しい収益源が生まれたと喜びの報告をしてくれました。
では、いったい彼がなにをやったのか?それは…
すでにあった既存の文章の順番(構成)を入れ替えただけ。
たったそれだけだったのです。
講座の中でも、『6分間文章術』の第4章でも、並び替えのヒントとして、いくつかの「構成」パターンをお伝えしていますが、「そんなのあったっけ~?」という方は、ぜひ振り返ってみてください。
有効な「文章構成」のパターンのうち、セールスに特化し、5つのステップに組み立てたのが
〈〈セールスライティング テンプレート~エンパシー・ヒーローズ ステップ~〉〉です。
下図は、ヒーローズ ステップ(HERO's STEP)の全体像です。
《HE》 HEAD Line:人をググッと引きつけるヘッドライン
《RO》 ROOTs of Empathy:相手の心にスッと入り込むエンパシー(共感)
《ST》 Technique&Solution:相手の知らない目からウロコのテクニックや解決策
《E》 Evidence:信頼を獲得するためのエビデンス
《P》 Point of sales:相手に一歩踏み出してもらうための背中押し
この順番で伝えることで、「読み手に響かない・刺さらない文章」が『売れる文章』に変容します。
上記の5つのステップは、それぞれ2つの要素から構成されています。さらに、もうひとつの《P》を加えて、「11の要素」から成り立っています。
エンパシーチャートによって浮かび上がったメッセージ。そして、「11の要素」それぞれに用意されている、シンプルな質問を自分に投げかけたとたん、あっという間に、「売れる文章」があなたの前に立ち現れるようになりますが、大切なことは先に述べた次の3段階です。
① 「型(テンプレート)を活用し、時間をショートカットして結果を出す
② セールスレター(LP)を書く過程が、商品を育て、商品がレター(LP)を育てる
③ 「共感によって売れる感覚」を身につけ、さらなる飛躍をする
つまり、重要なことは「型(テンプレート)」で、売れるセールスレター(LP)をつくる過程やその結果から、「共感によって売れる感覚」を身につけることなのです。
当日は、『エンパシーチャート(エンパシーライティング)』と、たった4つの質問を順番に答えながらマップを埋めていくだけで「売れるヘッドライン」が浮かび上がる『寄り添いマップ』も組み込みながら、1日であなたのセールスレター(LP)を創りあげる、再現性のあるプロセスを身につけていただきます。
濃密な1日を振り返ってみたとき、エンパシーチャートを一段高いレベルで活用できるようになっていることにも驚かれるでしょう。
今回あなたが手にすることになる このテンプレートは、2011年の時点での“売れるセールスレター(LP)”の共通点を分析、抽出し、結晶化させてつくったものを、さらに大幅にブラッシュアップさせて完成させたノウハウです。
テンプレートを手にしたあなたを待っている劇的な変化を少しお伝えすると…
さらに、この講座をご受講いただく方に、スキルの実践を後押しするプレゼントがあります。
セールスライティング テンプレートの穴埋めシート・質問集
テキストとは別に、穴埋めするだけでセールスレター(LP)が出来上がるシートと質問集。
リアルなセールスレター(LP)実例
正直、お渡ししたくないものです。私の頭の中が透けてみえてしまうからです。最後の最後まで悩みましたが、リアルな実例をみていだくことで、あなたの理解が一層深まり、あなたのセールスレターのクオリティアップにつながると、勇気を出して差し上げることにしました。誰にもみせたことがない究極のノウハウかもしれません。
エンパシーチャート(Empathy Chart)
グイグイ前のめりに売り込まず、今すぐに!“結果”と“共感”を生み出すシンプルな1枚のチャート。1億総メディア時代必須の文章作成ツールです。
寄り添いマップ(YORISOI Map)
寄り添いマップは、このツールだけでも1冊の本になるほど、即効性がありながらも本質を浮かび上がらせるツールです。私が自分で使うためのセッションツールとして開発しましたが、応用範囲が広くパワフルな結果を生み出すため、カウンセリングやコーチングなど幅広く活用されています。それを今回は売れるヘッドラインを作成するために活用していきます。
セールスライティング テンプレート 実践ワークブック (テキスト)
いつでも講座の復習や手順の確認ができる実践ワークブックで、受講後も安心して活用できます。
受講生専用特設フェイスブックグループ
リアルタイムな最新情報や情報共有の場としてご活用ください。
これらすべての特典をプレゼントいたします。
あなたがセールスレター(LP)を作成するときの、頼もしく強力なサポートツールになるでしょう。
セミナー名 | 売れる!セールスライティング テンプレート講座 |
---|---|
講 師 | 中野 巧 <エンパシーライティング・メソッド開発者> |
日 時 | 2016年7月3日(日) 10:00~17:30 |
会 場 | アクションセンター 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口徒歩2分 千代田線「明治神宮前駅」徒歩5分 東京都渋谷区 神宮前4-11-13 バルビゾン30 |
人 数 | 24名 |
受 講 料 | 50,000 円(+税) |
お申し込み についてのご案内 |
※学習効果を高めるため、実際に演習で手を動したり、 グループでの対話があるワークショップ形式のセミナーです。 リラックスした楽しい雰囲気で、お互いに協力しあいながら、 学びあえるスタイルですので、あらかじめご協力をお願いいたします。 |
お客様とあなた、その双方が、ヒーローになるための方法論。
それが、エンパシー・“ヒーローズ”ステップである、とお伝えしましたが、本当は・・・
あなたとお客さんは、ヒーローとメンター(良き指導者・師)の関係にあります。
あなた(のメッセージ)がメンター、お客さんがヒーローです。
ヒーロー(お客さん)は、日常の世界から、あなたに出会い、新しく素晴らしい世界へと旅立ちます。
ただし、まだ見ぬ理想的な姿の近づく冒険に乗り出すには、さまざまな障害があるものです。
その手助けをするのがあなた(メンター)の役割です。
セールスレター(LP)は、お客様とあなたの出会いの場です。決して、恐怖をあおり立てグイグイ売り込むための場ではありません。
あなたの商品との出会いによって、お客さんはヒーローになるためのステップを登りはじめます。
そして、お客さんに喜んでもらうことで、またあなたの商品を通じて、あなたの中のヒーロー、さらにはメンターシップが育ちはじめます。
お客さんとあなた、その双方が、成長する合いながら出逢う場がセールスレターの本質的な役割なのです。
あなたとお客様がともにヒーローになるための、売上げがあがる「型(テンプレート)」が手に入るのが『売れる!セールスライティング・テンプレート講座』です。
次回の講座開催情報は、いち早く
『エンパシーデザイン・ラボ通信(メルマガ)』
でご案内いたします。
【無料プレゼント】をお受け取りのあなたに、メルマガをお送りいたします。
PS.
この講座の次回開催は未定です。
当日は、あなたにお読みいただいた、このセールスレター(LP)の“カラクリ”もすべて公開します。
ピンときた方は、お席が埋まる前に、このページをみた、いまのタイミングで、ぜひお申込みください。
中野 巧(なかの こう)
1976 年生まれ。エンパシーライティングを開発し、「共感」をテーマにした講座やビジネスにおけるセールスレターコンサルティング、執筆活動をしている。エンパシーライティングは、トヨタやソニー、三菱東京 UFJ 銀行、東芝、富士通、DeNA をはじめとする日本を代表する企業の社員や幹部が社内外で活用するだけではなく、ビジネスの枠を越えて、一部の小学校の卒業文集や作文指導、都立高校の授業、大学教員の論文作成にまで活用されるようになっている。大学の建築学科を卒業後、積水ハウスで住宅の設計をしていたが、将来の独立には営業力が必須だと感じ、26歳でゼロからフルコミッション営業の世界に飛び込む。そこで違和感を感じながらも、グイグイ売り込む営業をするが結果を出せず、“ 半年間の給料が 25万円 ” のどん底営業マンとなり、あっという間にクビに。その後、知人の紹介で業界最大手の通信会社の営業職に就く。これまでの違和感と向き合うことで、「共感によってやさしいつながりが生まれる」と気づき、それまでの売り込みスタイルを捨て、相手に共感しながら、持っている情報をわかりやすく伝えることを徹底し、3か月後からは全国トップの営業成績を取り続けるようになる。 30歳を目前にして一念発起し、またもゼロからウェブマーケティングの世界で独立。その後、仕事の効率化のため、10年書き続けてきた独自の文章メソッドを1枚のチャートに結晶化し、エンパシーライティングを開発。エンパシーライティング講座は、即効性とわかりやすさに定評があり、高額であるにもかかわらず、毎回すぐに 完売となり、キャンセル待ちが続く人気講座となっている。また、ヨーロッパのビジネス書ベストセラー作家からも注目され、中国からの問合せも入っている。この日本発の共感メソッドが海を越え、世界に広まることで、世界に共感があふれ、共感によってつながる、やさしい世界に貢献できると確信している。
(竹村純也さん 東京都 公認会計士 男性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
日頃からエンパシーチャートを活用して効果を実感していたことから、さらに良いツールが得られるかと期待したため。
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
単行本の執筆にあたって、「はじめに」を効果的に書きたかった。
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
今、執筆中の原稿について、「はじめに」の骨格を作り上げることができた点が良かったです。
(ご受講後、そのはじめにが掲載されている書籍『会計不正~平時における監査役の対応』をご出版)
(堀内みどりさん 東京都 化粧品・日用品の販売会社社長 女性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
今自分が扱っている製品を、本当に望んでいる人に届けたかった。
今迄は、誰にでも!と思って販売してきたけど、これからは、自分が、こういう人にこそ! と思う人に、製品を届ける事で、繋がっていきたいと思ったから。
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
販売の仕事を長年やってきていたけど、販売に対するブロックがあった。
煽って売りたくないし、お客さんと、いい関係を築いていきたいと思ったので。
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
販売という仕事の魅力に、改めて気づく事ができて、セールスという仕事が、とても好きになりました。
そして、自分がセールスをした事で、ハッピーになっているお客さんの顔がありありと浮かびました。
セミナーの受講後、中野さんの『6分間文章術』を読み直していて、あらためて、このコンパクトな本に、中野さんのたくさんの想いが込められて入る事に気づきました。
私がこの日の講座を通して気付いたいろんな事が、あちこちに書いてあり、ビックリしました。
そりゃあ、このメソッドの開発者なんだから、当たり前なのかもしれないですが、セールスに特化したこの講座で、中野さんが、特に伝えたいと思っていた想いに気づけるというのは、なんか、そこにこそ、中野さんの想いが強くあるからなのではないかと、ちょっと思いました。
たくさんの売込まなければ売れない!
というような嫌な経験をへたからこそ、だどりついた売り手と買手お互いがハッピーになる、共感のもとに繋がれる素敵な世界をまさに、この一日の講座を通して、私は垣間見れたような気がします。
昨年、マスター講座に出た時には、そこまで気づけなかったのですが、一年間少しは活用してきたからこそ、得られた効果かもしれませんね。
本にも書いてあった通り、書くことで、どんどん深まるし、結果もついてくるのだから、これからは、もっともっと活用して、どんどん深めて、周りの人と一緒にハッピーになっていきたいと思います!
(S.Yさん 宮城県 パーソナルトレーナー 男性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
以前、中野さんの講座に数回出席させていただきました。
その時、講座の内容もさることながら、受講者同士のフィードバックも非常に参考になったのです。
そこで今回、自身のコンテンツを整理するために、参加させていただきました!
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
自分のコンテンツを、誰に? どういうメッセージで訴求するか?
決めかねて、モヤモヤしていました。
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
寄り添いマップ、あれスゴいですね!
70%~120%。
あの部分で、悩みはほぼ解決しました。
相手のステージ、進行状況とでも言うんですかね?
今まで、その部分に視点が足りなかったと思います。
これまで、悩みや希望に焦点を当て伝えていましたが、これからはさらに、相手の進行状況などを考え伝えることができると思います。
エンパシーチャートの質というか、深みがグッと増して使えます!
ありがとうございました!
(H.Mさん 東京都 エンパワメントプロデューサー 女性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
中野さんの講座だから/中野さんの秘伝の技を知りたかったから/ぐいぐい売り込むのは苦手だから/
とはいいのものの、買ってほしいから。
構成をどう考えるか知りたかった。
ヘッドラインは重要というのは知っていたが、じゃあどうすれば? がわからず、それを知りたかった。
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
・ヘッドラインの書き方
・効果的な順番
・ノウハウではなく、視点や考え方を学ぶ為の講座をどう、キャッチーに伝えるか
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
参加者からのフィードバックで、お客様の声を『こんな私がこうなった』とbefore afterが解るように伝えること。
ヘッドラインを書くコツがわかった。
書くもの、力の入れ方によって、ツールの使い分けができそう!
中野さんの講座には、『お客様を思う』方々が集まるので、高いエネルギーの中で意見交換ができることも大変貴重な機会です。
(笹野将治さん 愛知県 販促工房・販促ソムリエ 男性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
年末に中野さんにお会いしまして、なんとなくメールマガジンに登録し、そこからメールマガジンを読むうちに、興味がわき 自分のビジネスに効果があると確信して、申し込みをしました。
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
セールスレターは、今まで何となく書けていましたが、何となく書けるって領域から脱せず苦しんでいました。
何となくなので、書き上げるまでに時間が思いっきり掛かっておりました。
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
今回のワーク等を通して、こうやって文章の構成を進めて行くんだとか、順番はこうするんだとか、自分のレベルアップするのが体感出来ました。
そして、何より書き上げる為の文章の背骨を作るまでが早い!!
早速、一件抱えている案件を見直しましたら新たな発見や、これならお客様の売上がアップするぞ!!って物が出来上がり自画自賛でした(笑
(佐治克久さん 大阪府 男性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
以前にエンパシーライティングマスター講座を受講してランディングページを作ったところ、3日後に早速注文が入ってその後も売れ続けました。
「これはすごい!」と思ってヒーローズステップも受講することにしました。
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
ランディングページを書くときに、何から書き始めていいのかまったく見当が付きませんでした。
文章を書くことが億劫でした。
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
ふせんを並び替えたり楽しみながら共感を呼ぶ文章が書けるので、文章を書くことへの抵抗がなくなりました。
(T.Mさん 三重県 男性)
★参加しようと思ったきっかけを教えてください
いや、もうね、中野さんのライディング講座じゃないと満足できないのがマスター講座でわかったので、他では学びませんよ。
●文章について、あなたは、これまでにどんな悩みや課題がありましたか?(before)
エンパシーはある程度使える感じにはなったけど、仕上がりがこれでいいのかという不安がいつもあったんです。
◎受講後、どんなことが達成できた・良かったと感じていますか?(after)
型だけでも独りよがりな文章になるし、エンパシーだけでも同じ。組み合わせることで、削ぎ落とされたいい文章になった。
Q:
エンパシーチャートとの組み合わせは?
A:
どちらも、独立して有効に活用できますが、エンパシーチャートで浮かび上がったメッセージをセールスライティング テンプレートで組み上げると、より強力なメソッドになります。
Q:
穴埋め文章作成テンプレートの違いは?
A:
『穴埋め文章作成テンプレート(Catch Me If You Can の法則)』は、読み手を引き込み、内容をしっかりと理解してもらうための型です。どちらかというと、ブログやメルマガなどに適しています。
この『セールスライティング テンプレート ~ヒーローズステップ~』 は、セールスライティング(セールスレター)に特化した、まったく異なる内容となります。
Q:
エンパシーライティング・マスター講座との違いは?
A:
マスター講座が「エンパシーチャート」「スクリプト化」「セールスレター・パーフェクトチャート」の3つのノウハウによって、セールスレターを極めるための講座であるのに対し、今回の講座では『テンプレート』を使って、セールスレターを組み上げていきます。マスター講座の「スクリプト化」のひとつの型(テンプレート)ともご理解いただけます。
Q:
セールスレター・パーフェクトチャートは使えますか?
A:
エンパシーライティング・マスター講座で、お渡ししている
「セールスレター・パーフェクトチャート」は、そのままご活用いただけます。
このテンプレートは、セールスレターに特化したスクリプトの「型」となりますので、マスター講座でお伝えしている使い方で、そのまま「セールスレター・パーフェクトチャート」をご活用ください。
Q:
「型(テンプレート)」を絶対に守らないと売れないのでしょうか?
A:
テンプレートという型にハマらず、オリジナリティーあふれるセールスレターを書きたい、という方もいらっしゃると思います。もちろん、それができるに越したことはありません。
ただ、今回ご紹介しているテンプレートは、穴埋めしていくとても簡単なものではありますが、自由度も高く、使う人によって、バリーエーション豊かなセールスレターが出来上がります。
また、テンプレートという型から、スタートすることで、短時間に、効果的なセールスレターの骨格(全体像)を作り、そこから型を超えるアレンジ(ブラッシュアップ)を加えていくことができます。そして、経験を積み重ねると共に、あなただけのテンプレートへと進化していくことでしょう。
あなたとお客様がともにヒーローになるための、売上げがあがる「型(テンプレート)」が手に入るのが『売れる!セールスライティング・テンプレート講座』です。
次回の講座開催情報は、いち早く
『エンパシーデザイン・ラボ通信(メルマガ)』
でご案内いたします。
【無料プレゼント】をお受け取りのあなたに、メルマガをお送りいたします。